高槻で新築設計が評判のお茶の間設計~新築の予算と施工例~

新築設計・建築を検討する際、最も気になるのは予算でしょう。トータルの費用はどれくらいになるのか、建築費以外の出費にはどんな項目があるのかなど、費用に関する疑問は多いです。

こちらでは、住宅建築にかかる費用とお茶の間設計での施工例をご紹介いたします。お茶の間設計ではお客様の人生に寄り添った住まいをご提案いたしますので、高槻で評判の業者をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

住宅建築にかかる費用~高槻で評判!お茶の間設計の設計料~

費用について紹介する女性

新築設計の際に気になるのが費用です。設計料や住宅本体の建築費以外にも、様々な費用がかかります。

「設計事務所へ新築設計を依頼すると設計料が高くつくのでは?」とお考えの方もいらっしゃいますが、ハウスメーカーや工務店に依頼しても工事費の中に設計料は含まれています。

もちろん、設計料や建築費は依頼する業者や住宅構造(間取り)などによって異なりますが、設計に特化している業者へ依頼することで、しっかりと予算管理ができてトータル的にコストを抑えることができるのです。

設計料以外にかかる費用は以下の通りです。

  • 土地代
  • 建築費
  • 諸費用(税金・保険など)

また、一口に「設計料」「建築費」といっても、その内訳は業者によって異なります。トータル的な費用を抑えるのはもちろん、業者の評判やそれぞれの内訳についてしっかりと把握しておくことも大切です。

高槻にあるお茶の間設計の新築設計では、設計料に

  • 敷地環境調査
  • 基本設計業務
  • 実地設計業務
  • 工事管理

を含んでいます。設計期間の設定はなく、お客様が納得できる良い設計になるまで何度でも設計を行うのが特徴です。

費用についてのご相談は、お電話・FAX・メールよりお問い合わせください。

電話番号 072-683-5799
FAX番号 072-658-7077
受付時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日

予算の決め方

新築設計をするにあたり、どれくらいの予算があればいいのかわからないという方も多いでしょう。こちらでは、予算を決める際のポイントをご紹介いたします。

予算をかける優先順位をつける

お客様によって、水回りや外観、内装など注目する箇所は異なります。具体的な広さや設備を挙げることも大切ですが、希望が多いと予算内に収まらないこともあるため、優先順位をつけてから細かく決めることが大切です。

万が一、見積りの段階で予算をオーバーしてしまったら、どこかを削りコストダウンをする必要があります。設備機器のグレードを下げるのか、もう少しシンプルな外観にするのかなど、希望を優先する箇所とそうでない箇所をしっかりとわけた上でコストダウンをしていきましょう。

高槻にあるお茶の間設計では、無理なく返済いただけるよう家計に優しい返済計画のご提案を行います。光熱費やメンテナンス費の削減などを織り込みながら設計をさせていただくため、予算について不安や疑問がある方も安心です。

高槻市周辺での新築設計をご検討中の方で予算が決まらずお困りでしたら、まずはお茶の間設計へご相談ください。

新築設計を設計事務所へ依頼するメリットとお茶の間設計の施工例

赤い文字のチェックを指差す手

住宅建築の予算が決まったら、次は依頼する業者を探すことになります。こちらでは、設計事務所へ依頼するメリットと実際の施工例をご紹介いたします。

自由設計ができる

ハウスメーカーなどは、基本仕様にお客様の希望をプラスしていくためある程度デザインが決まっていますが、ゼロから設計を行う設計事務所なら、限られた予算の中でデザイン力の高い設計ができます。

自社施工なら連携も安心

設計事務所の中には設計のみを行い、施工は工務店に依頼することがあります。設計事務所と工務店の連携がきちんと取れていないと、打ち合わせの内容と施工内容に相違が出てしまうことがあります。お茶の間設計は自社施工のため、そのような認識のズレが起こる心配がありません。設計から施工まで、ワンストップでサービスをご提供できます。

高槻にあるお茶の間設計では、お客様より「ガレージに整備用のリフトを設置したい」というご要望がありました。お茶の間設計へご相談に来る前には、様々な住宅展示場やハウスメーカーなどを回ったとのことでしたが、ガレージにリフト設置の話をすると断られるかイメージとはまったく異なるものを提案されたとのことです。

しかし、お茶の間設計ではお客様からこれまでの経緯を伺い“ぜひ夢を現実にしていただきたい”という想いから、長い設計期間を経て住居部分とのバランスがとれた設計をご提案することができました。ガレージの中央には高さ4mの門型リフトを設置し、コンプレッサーやタイヤ、工具なども置くことができる住まいを提供した実績があります。

評判・人気の大手ハウスメーカーを見て回ったけど納得するものがない、という方はお茶の間設計へご相談ください。お客様と一緒に理想の住宅を形にしていきます。サイトには他にも多くの施工例を掲載しています。ぜひご覧ください。

高槻で新築設計の業者をお探しの方はお茶の間設計へ

会社名 お茶の間設計株式会社
代表取締役 今宮 潤 (いまみや じゅん) 2級建築士
取締役 今宮 理乃 (いまみや あやの) インテリアコーディネーター
住所 〒569-1133 大阪府高槻市川西町1丁目4−14
電話番号 072-683-5799072-683-5799
FAX番号 072-658-7077
メールアドレス ochanoma@tcn.zaq.ne.jp
URL https://www.ochanoma.jp
業務内容
  • 土地探し
  • 住宅設計(新築・各種リフォーム)・店舗・施設などの設計施工
  • 監理・耐震診断・申請手続き・その他
資格
  • 2級建築士(登録番号 第27271号)
  • インテリアコーディネーター(登録番号 141924A)
  • カラー環境デザイナー
所属団体 (社)大阪府建築士会・高槻商工会議所・高槻市市民公益サポートセンター